フォームにオプションボタンの設置しての並び替え

TIPSメインへ戻る

概要説明

表形式またはデータシート形式のフォームにおいてはオプションボタンを 利用した並び替えが便利です。 昇順と降順のオプションボタンを設置して、 ボタンを切り替えると並び替えが実行されます。

作成手順

  1. 次の表形式の名簿フォームを使ってみます。並び替えは[入会年月日]のフィールド で行うこととします。
  2. フォームをデザインビューで開き、ヘッダーの高さをオプショングループのツールが入るように調整します。 ヘッダ部に オプショングループを設置して名前を[Flm_1]とします。
  3. オプショングループにオプションボタンを2つ設置します。オプション値は1から順に付けられます。 最初に付けたオプション値が「1」の ボタンを[Opt_1]、「2」のボタンを[Opt_2]と名付けます。
  4. オプショングループの更新後処理イベントプロシージャを次のように記述する。
    Private Sub FLM_1_AfterUpdate()
    Select Case FLM_1

    ' 昇順のとき
    Case 1
    Me.OrderBy = "入会年月日 ASC"
    Me.OrderByOn = True

    ' 降順のとき
    Case 2
    Me.OrderBy = "入会年月日 DESC"
    Me.OrderByOn = True

    End Select

    End Sub

実施結果

フォームビューにしてオプションボタンを選択すると入会年月日で並 び替えが行われています。

降順ボタンにすると降順の並び替えがされます。

(この項終わり)